ついに受賞サイト発表!
第3回アソシエイト・コンテストへの大変多くのご応募をいただき、ありがとうございます。厳正なる審査の結果、ノミネートされた30のWebサイトの中から、以下10サイトを受賞作品として選定いたしました。
今回のコンテストのノミネート、および受賞作品の選定には1)ユーザビリティ、2)リッチなコンテンツ、3)新しいアイディア、試みの3つのポイントを重視しています。
[総評]
回を重ねるにつれ、応募サイトが確実にレベルアップしています。今回受賞したWebサイトに共通していることのひとつとして挙げられる重要なポイントは、ユーザーの求めているニーズを満たすだけでなく、ユーザー自身では見つけられなかった新しい商品との出会いのきっかけを提供している点です。
例えば、単に商品を一覧できるカタログのようなWebサイトから一歩進んで、ユーザーがお互いのお勧め商品について意見を交換できるようにするなど、コミュニティ機能を搭載しているサイトでは、本や音楽など、特定のテーマにあったサービスを提供することで、同じニーズを持ったユーザーを集めています。ユーザーが多く集まると、新しいお勧め商品も増えるしくみです。
また、Amazon.co.jpの機能を補完する、新しい便利なサービスを提供しているサイトも多く見られます。すでにユーザーの持っているコミックスの新刊の発売をお知らせしたり、今最も検索されている人気のキーワードを掲載するなど、利用するユーザーのメリットをよく考えた上で的確な商品の紹介を行っています。
ノミネートサイト、受賞サイトには、成功するWebサイトのエッセンスがたくさん詰まっています。アソシエイトの皆様には、これらのWebサイトを参考にしていただき、よりよいアソシエイトサイトを目指していただきたいと思います。
ベストアソシエイト コンテストとは?
ベストアソシエイト コンテストとは、Amazon.co.jpのアソシエイト・プログラムに参加しているWebサイトの中で、他のアソシエイトメンバーのよきお手本となる優れたWebサイトを発掘し、賞を与えるものです。2005年にスタートし、今年で第3回目の開催となります。
優秀なWebサイトは受賞ノミネートサイトとして、アソシエイトブログ に掲載いたします。最終的な受賞者はノミネートサイトの中から選定されます。
ベストアソシエイト コンテスト メニュー
各受賞者から【1】受賞コメント【2】サイト運営で気をつけている点、秘訣など【3】Amazonアソシエイト・プログラムユーザーへの応援コメント、をいただきましたのでぜひご覧ください。
ベストアソシエイト賞
個人部門
ベストアソシエイト 大賞
副賞:Amazonポイント10万円相当
【サイト名】あまなつ amazonツール&ショップ【1】ノミネートされただけでもすごいことだと思っていたのに、まさか大賞に選ばれたなんて信じられません。この受賞の喜びを忘れずに今後も新しい役立つツールを提供していきたいと思います。本当にありがとうございました。
【2】新しいアイデアを常に考えています。思いついたアイデアは出来るだけ早く形にして、とにかく始めます。そして少しずつ修正を加えながらより良いものになるようにしています。
【3】自分に合ったテーマを見つけて、楽しんで続けることが一番だと思います。
アソシエイト・プログラムによる評価:
ユーザビリティ ★★★★★
リッチなコンテンツ ★★★★
新しいアイディア、試み ★★★★★
アソシエイト・プログラムからのコメント:
Amazon アソシエイトメンバー向けのさまざまなリンクツールを提供しています。インスタントストアへの誘導をより簡単にしたastore badgeなど、新しいツールの追加やメンテナンスのスピードが早いことも大変すばらしいです。今後も期待しています!
ベストアソシエイト 第2位
副賞:Amazonポイント8万円相当
【サイト名】新刊.net
【1】このたびは選出ありがとうございます。このように評価していただけたのを大変光栄に思っています。
【2】元々自分が欲しかったサービスを作ったという経緯もあり、なににもまして自身が実際に使って便利だと思えるサイト作りをしています。また、機能を追加する際には、使い勝手を損ねることだけはしないよう心がけています。
【3】何ごとも楽しんでいくことです。運用を楽しむことができれば、それだけ続けることもできます。
アソシエイト・プログラムによる評価:
ユーザビリティ ★★★★★
リッチなコンテンツ ★★★★
新しいアイディア、試み ★★★★★
アソシエイト・プログラムからのコメント:
Amazon Webサービスと、ユーザーのニーズを結びつけている点において、非常に優れているWebサイトです。お気に入りの本の新刊や、ひいきにしているアーティストの新作はもちろん買いたいけれど、すべてをチェックして覚えておくのは大変。ユーザーが事前に登録しておいた情報に基づいて、新作情報をいち早く届けてくれる本Webサイトは、まさにかゆいところに手が届くサービスと言えます。ユーザーにとって必要な商品情報なのですから、おのずと購入率も高くなります。
ベストアソシエイトサイト 第3位
副賞:Amazonポイント5万円相当
【サイト名】激安★超特価商店街
【1】個人的にも大ファンであるアマゾンさんから賞をいただけて、大変感激しております。
【2】サイトを見に来ていただけるゲストのかた、アマゾンさん、そして私のみんながハッピーになれる、Win-Win-Winの関係を築くこと。それと、休まず毎日更新することです。
【3】アソシエイトは情熱です!あなたの商品への愛情や情熱がそのままゲストに伝わると思います。
アソシエイト・プログラムによる評価:
ユーザビリティ ★★★★★
リッチなコンテンツ ★★★★★
新しいアイディア、試み ★★★★
アソシエイト・プログラムからのコメント:
家電は価格変動や在庫状況の変化が多い商材です。それだけに、家電を購入しようとするユーザーの多くが小売店ごとの価格の比較に時間を費やしています。「激安★超特価商店街」は、そんなユーザーのニーズをしっかり捕らえたWebサイトです。お目当ての商品の基本情報を得るだけでなく、最新のお買い得情報がすぐにチェックできます。商品の性質上、マメな更新が要求されるため、現在のような質を維持するのは大変な努力があると思います。今後も期待しています!
ベストアソシエイト 大賞
副賞:Amazonポイント10万円相当
【サイト名】Flinker.jp 著者別出版リスト
【1】7月に始めたばかりのサイトですが、これ以上ない賞をいただき光栄です!
【2】本好きの方のためのサイトに求められているサービスを考えながら、常に機能の改善を続けています。ご利用くださる方の意見が非常に大事です。
【3】技術革新でちょっとしたサービスが数日で作れるようになりましたが、それを一つの分野に限定して毎日続けていけば、より深いサービスができると思います。真に意味のあるサービス・コンテンツの提供を目指してお互い頑張りましょう!
アソシエイト・プログラムによる評価:
ユーザビリティ ★★★★★
リッチなコンテンツ ★★★★
新しいアイディア、試み ★★★★★
アソシエイト・プログラムからのコメント:
著者名での情報検索や、著者別での人気タイトルの表示、全巻一括注文機能など、多機能でありながらシンプルなユーザーインターフェイスを採用しており、非常に使い勝手の良いWebサイトです。会員登録をしてマイページを作ることも可能。商材を本に絞ることによって、本に特化したサービス、情報提供し、ユーザーを迷わせない作りになっています。独自のアイディアでAmazon Webサービスを有効活用して、今後も便利なショッピング体験をユーザーに提供していってください。
ベストアソシエイト 第2位
副賞:Amazonポイント8万円相当
【サイト名】マンガのクチコミサイト[リコミック]
【1】この度は、総合2位に選んでいただき、大変感激しております。これを励みにより良いサイトとなるよう努め、マンガ文化 益々の発展のため、また、皆様に新たなマンガとの“出会い”を提供するために日々精進していきたいと思っております。
【2】膨大なマンガの情報を、ユーザーの方々が楽しんで閲覧できるように気をつけています。コミックスの新刊情報やマンガ雑誌の次号発売日、いま連載中のマンガなど、独自に調査したデータでの更新を心がけております。
【3】当たり前ですがユーザーが必要としているサイトを作ることが基本だと思います。商品を売るためではなく、ユーザーの利便性を第一に考えることが大事ではないでしょうか。
アソシエイト・プログラムによる評価:
ユーザビリティ ★★★★★
リッチなコンテンツ ★★★★
新しいアイディア、試み ★★★★★
アソシエイト・プログラムからのコメント:
マンガのクチコミサイト[リコミック]も、Amazon Webサービスをうまく取り入れた好例です。メインのサービスはコミックスのクチコミ情報とソーシャルネットワーキングを連動させたしくみで、ユーザー同士が情報交換することで新しい商品への興味や需要を生み出しています。リピーターの増加によって情報が蓄積され、今後より盛り上がっていくと思われます。大変楽しみなWebサイトです。
ベストアソシエイトサイト 第3位
副賞:Amazonポイント5万円相当
【サイト名】IT用語辞典 e-Words
【1】このような光栄な賞をいただき、誠にありがとうございます。まさか受賞するとは思っていなかったため、大変驚きました。
【2】用語辞典ということで、掲載されている情報が多岐にわたるため、確度の高い商品の推薦を行なうよう心がけております。
また、スタッフが少なくあまり手間をかけられないため、商品情報の取得や分類などはなるべくソフトウェアで自動化して、効率的かつタイムリーに情報を掲載できるよう日々改良を進めております。
【3】Amazonアソシエイトプログラムでは様々な情報を利用することができ、ちょっとした工夫で大きく販売数を伸ばすことができます。お互いがんばりましょう!
アソシエイト・プログラムによる評価:
ユーザビリティ ★★★★★
リッチなコンテンツ ★★★★★
新しいアイディア、試み ★★★
アソシエイト・プログラムからのコメント:
圧倒的な情報の豊富さと、検索などの使い勝手の良さにより選出をいたしました。各用語の詳細ページにAmazonの関連品を掲載するという着実な紹介方法をとっておられます。
新人賞
副賞:Amazonポイント5万円相当
【サイト名】ALASUKA
【1】この度は新人賞を頂きましてありがとうございます!今年3月にスタートしたばかりの新しいサイトですが、これからも便利で使いやすいツールとして発展させて行きたいと思っておりますので、よろしくお願いします。
【2】人に使ってもらう前に自分が使いやすいと思える事が大切だと思いますので、自分自身がリピーターになれるようなツールを作るように心がけています。スピードは正義だと思っていますので、常に高速、高レスポンスを心がけています。
【3】成果を出す事だけを考えても、なかなか成果はでないと思いました。自分自身が欲しい情報、自分ならブックマークしておくなと言う内容をつくる様に頑張るしかないかもしれません。良い記事や、いいサービスを作っていきましょう。
アソシエイト・プログラムによる評価:
ユーザビリティ ★★★★★
リッチなコンテンツ ★★★★
新しいアイディア、試み ★★★★
アソシエイト・プログラムからのコメント:
非常にシンプルなデザインによって、直感的な操作性が保たれています。検索機能のみならず、過去に検索されたキーワードを提供して話題の商品への誘導に成功しています。
エレクトロニクス賞
【サイト名】Amazon購入支援サービス あまウオッチ
【1】受賞に驚くとともに、今まで応援して下さった皆様に感謝致します。今後もより一層、力を入れて皆様に愛される良いサイトにして行きたいと思います。
【2】 日々進化させ、サイト自体が陳腐化しないように気をつけています。また、サービス内容の性質上、如何に早く、販売状況や価格変動といった情報を取得し、お知らせできるかも重要と捕らえています。
【3】面白いアイディアが浮かんだら、まず作り、リリースする。その後は地道に継続させながら、フィードバックを受けて 機能改良を続けるのが成功への近道かなと考えています。
苦しい時はあるけども、自分を信じて、やり続けることが大切です。
アソシエイト・プログラムによる評価:
ユーザビリティ ★★★★★
リッチなコンテンツ ★★★★
新しいアイディア、試み ★★★★
アソシエイト・プログラムからのコメント:
Amazonをさらに便利に使うための情報が満載されている Webサイトです。過去の情報と比較した価格変動履歴や、自動注文ツールなどの便利な機能が提供されています。見るだけでも面白い商品のリストの仕方を採用しているため、特にAmazonのヘビーユーザーは、ついついいろんなメニューをクリックして見たくなってしまうかもしれません。次のニーズを掘り起こすアイディアと着眼点が素晴らしいです。
ホーム&キッチン賞
副賞:Saeco 全自動ヴィエナ デラックス カプチーナ Amazon.co.jp モデル
【サイト名】Mid - Live Design
【1】受賞したこの感覚、久々です。ありがとうございました。
【2】商品の色、形、そして「暮らしの中にあるデザイン商品」という生活イメージをレイアウトを通して見せてあげることが出来ればいいなと思っています。と同時に世の中にこんな商品があるんだな、と知ってほしいです。
【3】一番のユーザーが自分であることでしょうか。
アソシエイト・プログラムによる評価:
ユーザビリティ ★★★
リッチなコンテンツ ★★★★★
新しいアイディア、試み ★★★★
アソシエイト・プログラムからのコメント:
きめ細かなサイトの作りこみ、デザイン性の高さにより、今回受賞対象といたしました。季節に応じて各ページのテーマを決め、それに沿った商品を紹介することで統一感を図っています。デザインコンシャスな商品をこだわって選択し、単なる商品紹介にとどまらずにページのコンテンツのひとつとした見せ方となっていますので、ユーザーは雑誌をめくる感覚で楽しむことができます。見やすい商品のレイアウトや点数のバランスなどに迷った際には、ぜひ参考にしていただきたいWebサイトです。
ベビー&マタニティ賞
副賞:Greco トラベルシステム3点セット
Graco オートベビーII メトロポリタン 8426MTRJ
【サイト名】こそだてねっと
【1】とても光栄に思います。私達も今、子育ての真っ最中ですが、買い物も大変です。同じように子育てが忙しくてなかなか買い物に行けないご夫婦や、都会まで孫の買い物に行くのが大変なおじいちゃん・おばあちゃんも多いことだろうと思い、ベビー・マタニティ用品を中心に扱ったサイトを作りました。
ベビー&マタニティ用品がアソシエイトプログラム紹介料の対象になったのも、つい最近のこと(7月ごろ?)だったように思いますが、それもタイミングが良くて運が良かったんだと思っています。
【2】商品のレビュー情報を多くすること、またそれを検索エンジンがきちんと収集できるよう気をつけています。
【3】Amazonアソシエイトは、他のアソシエイト(アフィリエイト)と比べ、Amazon WEBサービスを活用することによって、まだまだ多くの可能性が開けてくると 思います。せっかくの仕組みですので、皆様も是非チャレンジされてみてはいかがでしょう。ありがとうございました。
アソシエイト・プログラムによる評価:
ユーザビリティ ★★★★
リッチなコンテンツ ★★★
新しいアイディア、試み ★★★
アソシエイト・プログラムからのコメント:
Amazon Webサービスを利用した子育て用品紹介サイトです。現状はAmazon Webサービスを利用した商品紹介を主にしていますが、テーマをベビーに絞ることによって、必要な情報が整理され、見やすいインターフェイスになっています。今後、独自のコンテンツを追加して、さらに便利なサイトを目指してください。
時計賞
副賞:CITIZEN プロマスター ランド(ソーラー電波時計)の本格スペックの20気圧防水スポーツモデル ペア
CITIZEN プロマスター LAND Eco-Drive ソーラー電波時計 PMB56-2885 レディスペアモデル
CITIZEN プロマスター LAND Eco-Drive ソーラー電波時計 PMD56-2865 ペアモデル
受賞該当者なし
ご意見をお寄せください。
アソシエイト・セントラルについてのご提案やご意見は こちら